東京 中野区 社会保険労務士/
社会保険労務士法人ヒューマン・アセット

HA NEWS & TOPICS NO.57 2017/09

代表社員 阿部 勉 
夜にもなると虫の音が響きわたり、秋到来を実感するこの頃です。
まず、冒頭より職員の異動についてご報告致します。
入職5年程になる富田博之職員が9月をもって退職します。
彼には相談業務、助成金業務、給与計算業務等幅広い分野の業務を担当してもらい、また、お客様からの信任も厚く安心して業務を任せられる職員の一人でした。
退職後は大手企業の人事・総務部門で、勤務社労士としての職場が決まっています。
後任人事につきましては決定次第ご報告致します。
また、8月21日からは石野由希子職員が新たに加わり、伊藤職員のもとで大規模事業所の対応を補助する業務に就いてもらっています。
10月には事務所移転も予定しております。
詳細につきましては追ってご連絡致します。
算定基礎届の届出も完了間近の所まで来ておりますが、事業所訪問に少し手間取っている状況です。
季節の変わり目、お体にはくれぐれもお気を付け下さい。

副代表社員 塩川敦
10月は、最低賃金の改定(東京958円、神奈川956円)と、育児介護休業法改正(育児休業の延長が1歳6カ月から2歳までに改定)があり、今後の給与計算、育休の対応に注意が必要です。
以前は時給者については最低賃金を上回る時給での採用が一般的でしたが、最近では最低賃金額での採用も一般的となっており、今後も引き上げは予想されるので人件費予算もこうした傾向を見込んで立てることが求められます。
また、固定残業代を採用しているところでは意外に単価が抑えられていることも多く、こちらも最低賃金の確認が必須になっています。
また、育児介護休業法については、上記育休の延長上限の引き上げのほか、育児や介護をする従業員を会社が把握した際には、制度について当該従業員に対し個別に周知するという努力義務、育児休業等法定の制度以外に、育児に関する目的のために利用することができる休暇を設ける努力義務なども定められており、規程及び制度についての見直しも求められています。規程の改定など承りますのでご連絡ください。

伊藤修
夏も終わり、過ごしやすい季節となって参りました。
先日、久しぶりに泊りの山行に行って参りました。
白馬連峰の唐松岳というところですが、生憎当日はずっと霧の中で眺望に恵まれませんでした。
しかし、翌日の朝は晴れて御来光を拝み、反対側の立山、剣岳などはっきり見え、満足して下山して参りました。
さて、10月からの改正点で雇用保険の育児休業給付金が半年延長され、2歳の誕生日前までとなります。平成28年3月31日以降の出産された方で保育園に入れず、1歳6か月まで延長された方でその後も入れない方が対象です。

富田博之
このたび私富田は、9月30日をもって退職することになりました。
今までお世話になったみなさま、本当にありがとうございました。
社労士の勉強中に旧阿部事務所に入所し、右も左もわからないままがむしゃらに手続きをしておりました。
たくさんの方にご迷惑をかけながら少しずつ成長できたのも、懐の深い社風があったからだと思います。
振り返れば、実務経験の全くない若造なのによく採用してもらえたなと思っております。
代表の阿部はじめ、職場の皆とても親切で「人」に恵まれたことにとても感謝しております。今後は今まで培った労務経験を活かし、一つの企業に所属し集中して人事経験を積ませていただく予定でございます。
私の退職後も、ヒューマン・アセットを引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。

上野孝子 
評判の高かった”マイ・インターン”という映画をDVDで観ました。
ロバートデニーロ扮する70歳の男性が通販会社のシニアインターンとして採用され奮闘するというストーリーです。
その男性は、定年退職後は、経済的にも余裕があり趣味や友人との付き合いをして過ごしていました。
生活が充実しているものの物足りなさを感じ、生きがいを求めてたまたま見つけたシニアインターンに応募するという話です。
今までの経験や知識も活用しながら、パソコンや仕事の面で努力し新しいことを学び、また若い人達との交流などでより充実した生きがいのある生活を送るようになっていきます。
映画を観終わった後、考えさせられる部分も少しありましたが、とても幸せな気分になりました。お勧めの映画です。

森原哲也
富田さんの退職、業務の引き継ぎ、育児・介護休業法改正、算定基礎届による標準報酬改定、当事務所の移転引越準備、最低賃金改定、等々。
最近は目まぐるしく過ごしております。9月の天候は寒かったり暑かったりと忙しかったですね。色々なことが重なり本当に忙しい時、皆様はどのように仕事をしていますか?私はきちんと計画を立てて、優先していくべきことからひとつずつ処理していこうと改めて思いました。
計画を立てることは面倒な気がする時もありますが、やはり計画を立てないと失敗をしてしまいます。
何か良い方法があれば是非教えていただきたいです。
次回は社会保険関係の情報を発信できるよう頑張ります。
「忙しい」を言い訳にしないで仕事をしていこうと思います。

初回相談無料です。
今すぐ電話、メールまたは
ご相談フォームにて、
お問い合わせください。
03-5340-7980 03-5340-7980