東京 中野区 社会保険労務士/
社会保険労務士法人ヒューマン・アセット

ABE NEWS & TOPICS NO.158 2010/9

今年の残暑の厳しさをどのように形容したらよいのか。鶏がゆで卵でも産みそうな暑さとでも言いたくなるような残暑続きで、体調管理にも限界を感じているこの頃です。

算定基礎届の届出のデータ整理や、保険料のお知らせは現在入力作業中で、今月中ごろには全事業所宛に発送する予定でおります。新しい保険料は10月支払い分の給与から控除開始となります。

標準報酬月額は従前と変わらない場合でも、厚生年金の保険料率が9月より改定になりますので、健康保険料は従前と同額でも厚生年金保険料は変更になります。10月支払い分の給与からは、今回送付する保険料のお知らせに基づいて給与計算を行なってください。

所在不明の高齢者の親族が、不正に年金を受給していた問題で、厚生労働省は8月3日に通達を出し、110歳以上の年金受給者に対しては職員が直接訪問し、本人の安否を目視した上で年金の支給を継続するかどうかを決定するというにしました。

住基ネットは、住民基本台帳が基になっているため本人が死亡しても届出がないと現況確認ができないという問題があるため、制度の欠陥を補完する必要から目視調査に切り替えました。

最近、30代40代を中心に心の病で長期に休業している人が相当数発生しております。原因を特定するのは簡単ではなく、業務上との因果関係があると判断された例(いわゆる労災)は当事務所では今のところ例もありません。ただ、事業主は労働者の安全配慮義務がありますので、作業環境の見直し、定期健診の充実等でメンタルヘルスケアの実施に取り組むことが重要です。

厳しい残暑はもうしばらく続きそうです。お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい。

塩川敦

8月最後の土日を利用して平泉の中尊寺に行ってまいりました。初めての岩手県は景色が広々として、ドライブも気持ちよいものでした。

中尊寺の周辺は田園風景が広がり、平安時代に栄えていた面影はありません。それでもお寺の境内は観光客でごったがえしていました。

金色堂は内陣(お堂の内部)は教科書の写真などでよく見ていたのですが、お堂自体の外観は写真でも見たことがなく、今回興味深く見てきました。

1960年代に修復工事がされていて、金箔が施されたお堂はまぶしいばかりです。平安時代の終わりの建築で、建築物の国宝指定第1号だそうです。

900年も経っているのに金箔は新しくてちょっとアンバランスでした。仏像は京都の平等院鳳凰堂阿弥陀如来像に似た穏やかなお顔の仏様です。

一緒に行った友人は、今年最後の司法試験を受験して結果待ちだったのですが、参拝も真剣だったと思います。

また機会があれば、人の少ない寒い時期に行ってみたいお寺でした。

この文章を書いている最中にその友人からメールが来ました。合格だったそうです。

伊藤修

猛暑の夏も終息を迎え、朝晩は少し秋の気配を感じ始めた時期となりました。

社会保険の算定基礎届による保険料のお知らせをこれから皆様にお送りすることになりますが、今年より原則決定通知書が事業所宛に郵送されます。

皆様の所に届きましたら、保険料のお知らせの標準報酬月額と決定通知書の標準報酬月額が合っているか確認をお願い致します。

お手数でしたら、その決定通知書をお送りいただければこちらで確認いたします。なお、相違があるようでしたらご連絡を頂くようお願い致します。

先日、御岳山にレンゲショウマという花を見に行って参りました。夏の後半に咲く花ですが、今年は9月の半ばまでが見ごろのようです。秋の紅葉も今年はどうなるのか、なかなか時間がありませんが、また紅葉の山歩きを楽しみたいところです。

初回相談無料です。
今すぐ電話、メールまたは
ご相談フォームにて、
お問い合わせください。
03-5340-7980 03-5340-7980